新着情報

新着情報

2022.01.22壁掛け業務用エアコンの特徴とは?


「業務用エアコンは場所をとる」というイメージをお持ちではありませんか?
広い設置面積を要するものも確かにありますが、中には省スペースでの設置が可能な業務用エアコンも多数販売されています。
今回は、床スペースをとらない壁掛け業務用エアコンについてご紹介していきますので、一度参考にしてくださいね。

▼壁掛け業務用エアコンの特徴
壁掛けタイプの業務用エアコンの特徴について見ていきましょう。

外観
壁掛けタイプの業務用エアコンの外観は、家庭用エアコンに似ているように見えますが、性能は格段に上です。

設置方法
設置方法は、家庭用エアコンと同じ工程なので、天井埋込タイプの業務用エアコンよりも設置費用を大幅に安く抑えることができます。

サイズ
本体サイズは家庭用とほぼ変わりませんが、風量は他の業務用エアコンとあまり変わりません。

対応馬力
1.5馬力~4馬力まで対応しています。

掃除方法
前面パネルを外してフィルターを掃除できるので、メンテナンスが簡単です。

適した設置場所
壁掛け業務用エアコンはコンパクトで邪魔にならないので、比較的小規模でデザイン性の高い空間におすすめです。
例)美容室・エステ・カフェ・雑貨屋 など

▼まとめ
床スペースをとらない壁掛け業務用エアコンは、見た目やサイズ感は家庭用と変わらないのに、性能は格段に優れています。
また、設置方法が非常にシンプルなので、他の業務用エアコンよりも設置費用を抑えることができ、メンテナンスも簡単です。
床スペースをとらない業務用エアコンをお探しであれば、壁掛けタイプを検討してみてはいかがでしょうか。

2022.01.15天井に埋め込まれている業務用エアコンの掃除について


天井に埋め込まれている業務用エアコンの分解洗浄は、業者に依頼するのが一般的です。
しかし、汚れがたまりやすいフィルターの掃除であれば、ご自身で行うこともできます。
この記事では、業務用エアコンの掃除方法についてお伝えしていきます。

▼天井に埋め込まれている業務用エアコンの掃除について
天井埋込エアコンの内部(ドレンパン・フィン・ファンなど)のクリーニングについては、専門的な技術・知識が必要となるので、専門業者に依頼するのが一般的です。
しかし、エアコンのパネルやフィルター部分だけなら、誰でも簡単に掃除できます。

フィルター掃除の手順

①ブレーカーを落とす
業務用エアコンを掃除する際は、安全のため必ずブレーカーを落としてから作業に入ります。

②パネルとフィルターを外す
前面のパネルとフィルターを外します。
この時、床に新聞紙やビニールシートを敷いておくと、パネルやフィルターに付着したほこりが床に落ちても安心ですよ。

③フィルターの掃除
フィルターに付着したホコリをある程度取り除いたら、水洗いします。

④パネルの掃除
全面パネルは中性洗剤とスポンジを使って水洗いします。

⑤パネル周りの拭き掃除
天井のパネル周りと風向板は、ぬれ雑巾を使って汚れを拭き取りましょう。

⑥パネルとフィルターを元に戻す
前面パネルとフィルターをしっかりと乾かしてから、元の位置に戻します。
※これで作業終了です。

▼まとめ
業務用エアコンのフィルター掃除は、1カ月に1回が目安となっています。
慣れない高所作業で予想以上に掃除に時間がかかる場合もあるので、作業時間に余裕をもって取り組んでみてくださいね。
また、分解しての内部洗浄は不具合や故障の原因となるので、必ず業者にクリーニングを依頼しましょう。

2022.01.08業務用エアコンの耐用年数について


「家庭用と同じように、業務用エアコンにも寿命があるの?」と、気になる方もいるでしょう。
どんな家電や設備にも寿命があるように、業務用エアコンにも目安となる耐用年数があります。
今回は、業務用エアコンの耐用年数について一緒に考えていきましょう。

▼業務用エアコンの耐用年数について
業務用エアコンの一般的な耐用年数は、10年~15年とされています。
しかし、以下の内容に該当する場合は、耐用年数が大幅に短くなってしまう恐れがあります。

・使用時間が長い
24時間運転や氷蓄熱運転など、エアコンの運転時間が長い場合は、通常よりも耐用年数が短くなります。

・メンテナンスを怠っている
業務用エアコンの耐用年数(10~15年)は、定期的にメンテナンスを行っていた場合の目安です。
そのため、適切なタイミングで点検や掃除を行わないかった場合は、目安となる耐用年数よりも早い段階で故障などのトラブルが起こりやすくなります。

・温度や湿度が高い
温度・湿度が高い、または変化の激しい環境下での使用は、エアコン本体の寿命を縮める原因になります。

・停電が多い
度重なる停電や、頻繁にエアコンのスイッチをオン・オフしていると、電圧関係のトラブルにつながります。

▼まとめ
業務用エアコンの耐用年数は、おおよそ10年~15年です。
しかし、エアコン内部に汚れやほこりが溜まった状態で長期間使い続けたり、部品が劣化したまま使い続けていると、エアコン本体の寿命を縮める原因になってしまいます。
エアコンをできるだけ長く使い続けられるよう、こまめな点検・清掃を心掛けていきましょう。

2022.01.01業務用エアコンのメンテナンスの頻度について


冷暖房の効率を上げ、電気代の節約につなげるには、エアコンの定期的なメンテナンスが欠かせません。
それは、家庭用だけではなく業務用エアコンに関しても同じことです。
本記事では、業務用エアコンのメンテナンスの頻度についてご紹介していきます。

▼業務用エアコンのメンテナンスの頻度について
エアコンの機種や使い方、使用環境などによっても違いはありますが、業務用エアコンのフィルター掃除は「1カ月に1回」、専門的な技術や知識が求められるエアコン内部のクリーニングは「2年に1回」が目安です。
ただし、エアコンが汚れやすい環境や、営業時間が長くエアコンを長時間つけっぱなしにしている店舗などの場合は、「1年に1回」を目安に本格的なクリーニングを行うようにしましょう。

エアコンメンテナンスのメリット
エアコンを定期的にメンテナンスすることで、以下のようなメリットが得られるでしょう。

・電気代の削減
業務用エアコンを定期的にメンテナンスすることは、節電に直結します。

・嫌な臭いを除去
エアコン内部の熱交換器やドレンパンの中に溜まった汚れを除去することで、エアコン独特のカビ臭さが解消されます。

・エアコンの寿命が延びる
適切なタイミングでメンテナンスすることで、エアコンの負担が軽減され、長く使い続けることができるでしょう。

▼まとめ
業務用エアコンのフィルター掃除は「1カ月に1回」が目安となりますが、「2年に1回」は本格的な内部クリーニングを行う必要があります。
ただし、24時間営業でエアコンを長時間使っている店舗の場合は、高頻度でフィルター掃除を行う他、1年に1回は業者にメンテナンスを依頼しましょう。
弊社では、業務エアコンの販売・設置・清掃に関するご依頼を承っております。
エアコンの点検やメンテナンスもお任せください。

関東一円にもスピード対応!

群馬県伊勢崎市・高崎市・前橋市・太田市など群馬県全域を中心に
ご要望に合わせて関東一円にもスピード対応!
その他の地域の場合も各地に協力会社もございますので対応も可能です。


お客様の想いに柔軟・迅速に対応!
お見積りやご相談はお気軽にご連絡ください。

総合窓口
TEL 0270-61-9254
営業時間
9:00~18:00
定休日
日曜日・祝日
※緊急時は時間外でも柔軟に対応いたします。

メールでのお問い合わせはこちら

群馬・埼玉・東京など関東一円に対応