新着情報

新着情報

2022.05.15家庭用エアコンの空調工事の手順とは?


業者に家庭用エアコンの空調工事を依頼すると、工賃がかかります。
そのため「自分でやってみたい」と考えている方もいるでしょう。
そこで今回は、家庭用エアコンの空調工事の手順をご紹介しましょう。

▼家庭用エアコンの空調工事の手順

①空調工事に必要な道具を用意する
②エアコンの配管パイプ用の穴をあける
③室内機を壁に固定するための据付板を、ネジで壁に固定する
④エアコンの室内機を取り付ける
⑤配管パイプにフレア加工を施す
⑥室内機側と室外機側の冷媒配管を接続する
⑦ドレンホースを接続する
⑧室内機から室外機のほうに伸ばした配管を、室外機につなぐ
⑨室外機のサービスポートに工具を取り付け、真空引きをする
⑩ガス漏れのチェックと真空ゲージのチェックをする
⑪冷媒ガスを開き、エアコンの管内にフロンガスを充満させる
⑫渡り配線をつなぐ
⑬配管接続部分をチェックする
⑭配管の隙間をパテで埋める
⑮エアコンを試運転させる

注意点
エアコンの空調工事には、多くの道具が必要です。
中には一般家庭ではほとんど出番のないような専門的なものもありますので、レンタルなどを利用して揃えると良いでしょう。
また、エアコンの配管パイプ用の穴が空いていない場合は、壁に穴をあける必要があります。

家庭用エアコンの空調工事は、道具を自分で用意する費用を考えると業者に依頼する方がコストがかからないこともあります。
さらに工事内容も難しいものが多いので、業者に依頼することをおすすめします。
アールテックでは、さまざまなタイプのエアコンの空調工事を承っております。
お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

2022.05.01エアコンの更新工事のメリットとは?


「まだまだ使えるから新しいエアコンはいらない。」
エアコンを設置している方の中には、このように考えていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。
しかしエアコンを新しくする更新工事には、さまざまなメリットがあります。

▼更新工事とは
エアコンの更新工事とは、古いエアコンから新しいエアコンに入れ替える工事のことを指します。

▼エアコンの更新工事のメリット

高い機能性を得られる
エアコンの技術は日々進歩しています。
そのため新しいエアコンにすることで、高い機能性を得ることができます。
室内環境の更なる向上も期待できそうですね。

電気代が削減できる
最近のエアコンは、省エネ効果もアップしています。
消費電力が抑えられるため、電気代の削減になります。
消費電力とともにCO2排出量を抑えたエアコンも多いので、エコにもつながります。

故障リスクを回避できる
古いエアコンは、常に故障のリスクをはらんでいます。
故障を直したとしても、すぐに別の箇所が故障してしまう可能性もあります。
シーズン中にエアコンが故障してしまったら、大変ですね。
シーズン前にエアコンの更新工事をしておくと、故障のリスクが低くなり安心です。

▼まとめ
エアコンの更新工事には、高い機能性の獲得・電気代削減・故障リスクの回避が挙げられます。
故障していないからといって古いエアコンを使い続けている方は、更新工事を考えてみてはいかがでしょうか。
アールテックでは、さまざまなタイプのエアコンの更新工事を承っております。
エアコンの設計から施工まで行えるプロフェッショナルが在籍しておりますので、安心してお任せください。

関東一円にもスピード対応!

群馬県伊勢崎市・高崎市・前橋市・太田市など群馬県全域を中心に
ご要望に合わせて関東一円にもスピード対応!
その他の地域の場合も各地に協力会社もございますので対応も可能です。


お客様の想いに柔軟・迅速に対応!
お見積りやご相談はお気軽にご連絡ください。

総合窓口
TEL 0270-61-9254
営業時間
9:00~18:00
定休日
日曜日・祝日
※緊急時は時間外でも柔軟に対応いたします。

メールでのお問い合わせはこちら

群馬・埼玉・東京など関東一円に対応